わが家のタイフェス攻略法

さて、この週末はタイフェスティバル。昨年は震災の影響で見送りだったため、2年ぶりの開催。そして天気もよさそうということで、相当の人手が見込まれる。前回参戦の記録を見ると、2009年だった。2010年は予定があっていけなかったのかな?
いずれにしても、この記憶をもとにまず心がけたのは「10時前から行って、10時の開始号令と同時に食べ物をゲットする」ということ。お昼の時間だとかなりの人出になり、1つ買うだけでもかなり並ぶことになるから。そのため、朝ごはんは食べずにのぞむのです。それから重要なのは、食べるための用意。以前は、立ち食い形式のスタンドテーブルが出てたのだが、すぐに満員になって、なかなか空かなかった。そのため、地べたに座れるようなシートを持参した(なお、今回はこのテーブル形式はなく、シートを利用するピクニックエリアのみの設定だった)。あと、おてふきとか、スプーンと箸も念のため。
そして今回持っていったのが、こんな買い物かご。というのも、ブースで提供される食べ物はプラ容器にそのまんまというのがほとんどで、概ねフタがなく、重ねて持ったり、袋にいれることができない。そのため、買った食べ物を持ち運ぶお盆のような役割を担ってもらおうと思って。

そんな準備をして出かけた土曜日の朝、ちょっと出遅れて10時ジャストくらいに会場に着いたら、もうフライングで飲み食いしている人がいるわ、宅配発送(おもに箱買いのマンゴーなど)のコーナーは行列ができてるわ、すでににぎわっている。急がねば。ざっと会場を一回りして、まずこの2店舗で食べ物を買った。


イーサン食堂のイサーンセット、1000円(←誤字ではない、イーサンのイサーンなのだ)。ガイヤーン、ソムタム、ラープムーともち米が入ったこれぞ基本のタイ料理セット。ふと確かめたら、前回もこれを買っていたという(笑)。




シンハービールを買ったのでそのお供に、と目に付いた揚げ物セット。食べ物は概ね500円均一なのだが、これは値段にしては盛りが少ないかなあ。とにもかくにも食べようと、座る場所の確保にうつる。すでに会場指定のピクニックエリアは満員。まだちらほらしか人がいなくて余裕があった物販エリアの裏側のスペースに回り、シートを広げ、ビールをあけた。天気もよくて、ピクニック気分だ。



もうちょっと、と追加で買いに行ったのは、ソムオーマッサマンカレー&カイラン菜と豚肉のオイスター炒め。それから、チャーンビール。マッサマンカレーといえば、世界で一番ウマイ何かに選ばれたとか。クリーミーで辛くないカレーだった。

まったり食していたら、11時すぎていた。食べ始めた頃はかなり余裕があった周りも、シートが敷き詰められ、混雑してきたので、引き上げる。最後に食材ブースに突撃し、買い物かごにアレコレ詰め込んで帰った。



今回の戦利品。もち米5kg(2000円)、もち米入れ(300円)、カレーペースト(1つ100円)、ココナツミルク缶(1つ150円)、揚げ玉葱(350円)、鶏お粥のもと(1つ100円)、ラーメン(1つ50円)。


晩ごはんはそんなわけで・・・

早速、戦利品からグリーンカレー。春雨サラダには、揚げ玉葱を振りかけたよ。


あと、来年の備忘録として。

・例の座る場所は、食べ物を買う前にもうおさえてしまうこと。特に木の下が狙い目。
・プラスティックのナイフを持っていくこと。
・折りたたみの椅子も検討すること。