八王子の城にのぼる

ごぶさたー、ようやく日記が書けるようになったよぅ(今やもう5月の半ば)。そのことは後ほど。


で、GW中にココにいったんですよ。



JR高尾駅からバスで少々、バス停からは20分程度歩いて城山の麓に到着する。

折しも天気がいい日で、半袖でも汗ばむくらい。



スタンプを押した跡はまず、本丸に行こうと。これがまあ、正解だったのかも。というのは、ハイキングレベルではなく、山登りレベルであったからだ。二人とも、ヒーヒーいいつつ、足はがくがくなれども、何かにとりつかれたように山頂をめざした。



もうちょっとで山頂のところに、見晴らしのいい場所がある。今日は晴れてるけど遠くがかすんでいた。新宿方面まで見えるときもあるんだって。


そんな景色にいやされつつ、でもやっぱりしんどい登山(笑)。ようやく山頂の印が。お疲れ・・・


山頂には、八王子神社がある。天狗の像も。
]


さらに少しだけ登ると本丸跡に到着。すごーく、狭いです。どんなものを建てていたのやら。




松木曲輪跡は展望スペースになっていて、ベンチや机なども。こちらも見晴らしが良い。満喫したところで山を降ります。帰りも結構、足にきますなあ。登るのは40分、降りるのに20分といったところでしょうか。



先に本丸にあがっていて正解、というのは、麓にも結構見学するものがあるので、ここで体力/気力を使うと辛いためです。




奥の方に見える曳橋は、最近復元されたものとのこと。御主殿跡は広々と芝生もふかふかで、のんびりするにも良さそうです。さらに、落城時に北条方のひとたちが次々と飛び込んだという滝も見たり。しかし、この滝、身を投じるには低いです〜。



とまあ、ちょっと甘めに考えていたら,相当な山城であったという八王子城でした。今後、こういうレベルの城がたくさんあるんだろうな・・・大丈夫か、スタンプ制覇(笑)。帰りに、無人販売所で竹炭のマドラー(200円)というのを買い、バスに乗って駅まで戻る。朝が遅かったということもあり、昼を食べずに城に登って、もう16時。ノドもカラカラ、駅前の「玉川亭」でビールや山菜の天ぷら、おひたしやお酒をいただき、最後につけとろそばを。帰りの電車は、爆睡でした。あー、明日は筋肉痛だな。