自宅でもんじゃができるか?

朝からまたお出かけ、西永福で用事を済ませ、永福町まで歩いていく。いい陽気で、道路にはハラハラと桜の花びらが。結果的に今週末もまだまだ花見オッケーだったね。公園の桜などにも人影がみえず、どうも先週やってしまったよ、って感じが漂っている。永福町について、大勝軒で食べて帰宅。あー、今日も汁を結構残してしまった。麺を残しつつ食べる方法をとったから、腹の中で膨れたようす。お腹ちゃぷちゃぷでバスに乗って高円寺に帰る。


■今日の晩ごはん  ▲新高円寺食堂にて
もんじゃ焼き(たらこ・納豆)/お好み焼き(イカ玉)/白ワイン

お好み焼き、というリクエストだったのだけど、急に『家でも、もんじゃができるのか?』という話になってチャレンジしてみることにした。しかし、もんじゃってどういう生地なんですかね?!とりあえずイカを買うついでに、さくらえびと切りイカベビースターを探したのだが、近所の小さいスーパーでは見つけられず。小エビ入りの天かすでお茶を濁そうっと。
さて、生地はお好み焼きに入れる卵をちょっともらって、お好み焼きと同じ粉と水で作った(ちょろっと出汁醤油も)。キャベツはお好み用よりさらに小さく切ってね。問題は水の分量で、このくらいかなと1枚目のたらこ入りもんじゃを焼いたところ、糊のように・・・慌てて水を足した生地を投入して混ぜる。うわー、ぐちゃぐちゃ。まあいいか、もんじゃだし(笑)。
2枚目の納豆もんじゃの方はまあ、それなりに。ただ、あの「コテ」がお好み焼き用のものだったこと。作成用のではなくて、手元で使って食べるサイズの「コテ」だったけど、さすがに大きくて食べにくかったわい。色々と課題満載だった、もんじゃ。家で作るという方はいますかねえ・・・?